美味しいワインと地酒の専門店
デイリーワイン 赤
商品一覧
  • CH.ラネッサン2007 オー・メドック
    商品コード
    17552
    銘柄
    CH.ラネッサン2007 オー・メドック
    欧文名
    2007 Lanessan
    年号
    2007年
    容量
    750ml
    フランス
    地域
    ボルドー
    オー・メドック
    ランク
    ブドウ
    種類
    タイプ
    フルボディ
    セール中
    ¥2,970 (税込)
    通常価格
    ¥3,300 (税込)
    数量
    カートに追加しました。
    カートへ進む
    COMMENT
    オー・メドックの人気銘柄です。
    クラシックな造りが広く愛されています。
    今回、ラネッサンをご用意したのは 2年後成人式を迎える方へのプレゼントに如何かと思っての事です。(2025年現在)
    2027年になると、きっと市場からは無くなること必至のワインです。
    ちょっとした気持ちを伝えるときに、このワインと一緒だと好感度200%ではないでしょうか(笑)
  • カーヴ・ド・タン エクスプロラシオン・シラー2023★オススメ
    商品コード
    17490
    銘柄
    カーヴ・ド・タン エクスプロラシオン・シラー2023★オススメ
    年号
    2023年
    容量
    750ml
    フランス
    地域
    ローヌ
    ランク
    ブドウ
    種類
    タイプ
    ミディアムボディ
    セール中
    ¥2,613 (税込)
    通常価格
    ¥2,750 (税込)
    数量
    カートに追加しました。
    カートへ進む
    COMMENT
    飲んだが、余りにもジュージーで余韻に旨味が押し寄せてくる感じに感動!
    こんなワイン待っておりました。是非皆さん味わって下さいませ。
    エルミタージュ、コート・ロティなど素晴らしいシラーも多々ありますが、
    どれも高価です。このシラーは非常にお値打ちで美味しいですよ。
    お薦めいたします。

    外観:赤い牡丹のような色に紫の輝き
    香り:ブラックフルーツとスミレのフレッシュで華やかなアロマ
    味わい:熟した果実とスパイスの風味、口当たりはシルキーで豊か
    熟成:果実味とフレッシュさを保つため、ステンレスタンクで澱と共に熟成。
    醸造:収穫は100%除梗。 28℃のステンレスタンクで伝統的な発酵。
    果実味を損なわず、繊細なタンニンを穏やかに引き出すために、定期的なルモンタージュ(液循環)。
    20〜25日間の長期マセレーション(果皮浸漬)を行い、テイスティングを重ねて圧搾のタイミングを見極めます。
  • マプ・レゼルヴァ・メルロ バロン・フィリップ・ド・ロスチャイルド・マイポ・チリ2022
    商品コード
    17443
    銘柄
    マプ・レゼルヴァ・メルロ バロン・フィリップ・ド・ロスチャイルド・マイポ・チリ2022
    年号
    2022年
    容量
    750ml
    チリ
    地域
    ランク
    ブドウ
    メルロ主体
    種類
    タイプ
    フルボディ
    ¥2,035 (税込)
    数量
    カートに追加しました。
    カートへ進む
    COMMENT
    輸入元がオススメしてくれたワイン。
    5大シャトーの一角、シャトー・ムートンを所有するロスチャイルド社がチリで手掛けるデイリーワイン。
    マプ・シリーズは、ボルドーの名門バロン・フィリップ・ド・ロスチャイルド社がチリ有数の銘醸地、セントラル・ヴァレーで手掛けています。
    こちらはメルロを使用した、通常版よりワンランク上のレゼルヴァ・シリーズの赤ワイン。
    果実味を押し出した複雑なスタイルで、力強い香りとクリーミーなタンニンが心地良く、余韻に魅了されます。

    約50%をオーク樽にて6~8ヵ月間熟成。
  • マプ・レゼルヴァ・カベルネ・ソーヴィニヨン バロン・フィリップ・ド・ロスチャイルド・マイポ・チリ2023
    商品コード
    17442
    銘柄
    マプ・レゼルヴァ・カベルネ・ソーヴィニヨン バロン・フィリップ・ド・ロスチャイルド・マイポ・チリ2023
    年号
    2023年
    容量
    750ml
    チリ
    地域
    ランク
    ブドウ
    カベルネ・ソーヴィニヨン
    種類
    タイプ
    フルボディ
    ¥2,035 (税込)
    数量
    カートに追加しました。
    カートへ進む
    COMMENT
    輸入元がオススメしてくれたワイン。
    マプ・シリーズは、ボルドーの名門バロン・フィリップ・ド・ロスチャイルド社がチリ有数の銘醸地、セントラル・ヴァレーで手掛けています。
    こちらはカベルネ・ソーヴィニヨンを使用した、通常版よりワンランク上のレゼルヴァ・シリーズの赤ワイン。
    熟した果実のアロマと、ビルベリーやカシス、モカの風味にコショウのニュアンスを感じ、丸みのあるタンニンが特徴のため、心地よい味わいです。

    約50%を木樽にて熟成。
  • コッレツィオーネ・プリヴァータ・ロッソ・トスカーナ2020 ピッチーニ ★高評価
    商品コード
    17422
    銘柄
    コッレツィオーネ・プリヴァータ・ロッソ・トスカーナ2020 ピッチーニ ★高評価
    欧文名
    2020 Piccini 1882 Collezione Privata Rosso Toscana I.G.T.
    年号
    2020年
    容量
    750ml
    イタリア
    地域
    トスカーナ
    ランク
    ブドウ
    メルロー 40%/カベルネ・ソーヴィニヨン 20%/サンジョヴェーゼ 20%/シラー 20%
    種類
    タイプ
    フルボディ
    セール中
    ¥1,980 (税込)
    通常価格
    ¥2,420 (税込)
    数量
    カートに追加しました。
    カートへ進む
    COMMENT
    なんと「ルカ・マローニ 2025」 99点というとんでもない評価!
    価格を考えると、ビックリです。
    「日常に、特別な味わいを」って感じでしょうか(笑)

    深紅の輝き。
    熟したプラム、スパイスやチョコレートのような華やかな香りが広がり、力強く豊かな味わいに魅了されます。
    しなやかなタンニンがあり、長く深い余韻を織りなします。
  • モルカ フロール・ド・モルカ2023
    商品コード
    17399
    銘柄
    モルカ フロール・ド・モルカ2023
    年号
    2023年
    容量
    750ml
    スペイン
    地域
    北部地方
    カンポ・デ・ボルハ
    ランク
    ブドウ
    ガルナッチャ・ネグラ 100%
    種類
    タイプ
    フルボディ
    ¥2,860 (税込)
    数量
    カートに追加しました。
    カートへ進む
    COMMENT
    大人気ワイン『シルバー・ラベル』の造り手「フアン・ヒル」が、リオハの少し南にある注目産地「カンポ・デ・ボルハ」で手掛ける新プロジェクトが『MORCA(モルカ)』。
    「ガルナッチャ・ネグラ=グルナッシュの帝国」、とまで呼ばれ、このブドウ品種最高のクオリティを叩き出す産地「カンポ・デ・ボルハ」のまさに真骨頂的ワインです。

    6つの村に点在する畑のブレンド。
    他キュヴェと比べるとやや樹齢の若いブドウが主体。
    ブラックベリー、ブルーベリー、プラムのアロマが層を成し、リッチではじけるような果実味にリコリスやダークチョコレートが溶け込んでいる。
    ゴディナが濃縮感と高級感であるのに対し、こちらは華やかさと果実味が前面に出た、ガルナッチャ品種の個性あふれるワインとなっている。

    醸造・熟成:ステンレスタンクで発酵、バリック6ヶ月熟成(新樽10%)
  • CH.オー・ミュセ2019
    商品コード
    17383
    銘柄
    CH.オー・ミュセ2019
    年号
    2019年
    容量
    750ml
    フランス
    地域
    ボルドー
    ランク
    ブドウ
    メルロ
    種類
    タイプ
    フルボディ
    ¥3,300 (税込)
    数量
    カートに追加しました。
    カートへ進む
    COMMENT
    ラランド ド ポムロールの隠れた銘酒。
    ボルドーを代表する醸造家の一人ジェローム・アギーレが造っているワインです。
    彼は Ch.ル・ゲとCh.ラ・ヴィオレットで醸造を指揮、パーカーポイント96点、さらに100点を獲得するという凄腕です。

    畑︓ラランド・ド・ポムロール北部ミュセに4ha砂利混じりの粘土石灰質土壌
    栽培︓平均樹齢約30年。収量40hl/ha。有機農法実践。年産約15,000本
    醸造︓低温浸漬後、3週間発酵。50%タンク、50%を樽で20カ月間の熟成。軽くろ過して瓶詰め。
  • ラロッシュ・ビオロジック シラー・グルナッシュ2020★メチャ盃がすすむ
    商品コード
    17382
    銘柄
    ラロッシュ・ビオロジック シラー・グルナッシュ2020★メチャ盃がすすむ
    年号
    2021年
    容量
    750ml
    フランス
    地域
    ラングドック
    ランク
    ブドウ
    シラー70%、グルナッシュ30%
    種類
    タイプ
    フルボディ
    セール中
    ¥1,870 (税込)
    通常価格
    ¥2,640 (税込)
    数量
    カートに追加しました。
    カートへ進む
    COMMENT
    アロマは凝縮した赤いベリーやチェリー、味わいはリッチでフルーティー。
    滑らかなタンニンを備えたフルボディーでワインで繊細なフィニッシュを感じます。
    とにかくバランスが良いので、次々と盃がすすみます!

    醸造:ステンレスタンクで12日アルコール発酵、MLF発酵、
    さらに澱と共に6ヶ月熟成。

    ラロッシュ・ビオロジック
    シャブリで最も歴史あるワイナリー、ラロッシュが南仏で手掛けるオーガニックワイン。
    除草剤・殺虫剤などの化学薬品を一切使用せずオーガニック栽培を実践し、EUの有機認証マーク「ユーロ・リーフ」、生産工程において動物由
    来の素材を一切使用しないヴィーガン認証を取得。
    環境や生態系に配慮したパッケージも特徴で、キャップシールは無くラベルは再生紙と植物油インクを使用。
    リサイクル可能なサトウキビから作ったバイオプラスティック製 コルク、輸送時の温室効果ガスを削減する軽量瓶を採用しています。
  • ニーポート ナット・クール・ダン2020★夏ピッタリ
    商品コード
    17370
    銘柄
    ニーポート ナット・クール・ダン2020★夏ピッタリ
    欧文名
    2020 Niepoort Nat’ Cool Dao
    年号
    2020年
    容量
    1000ml
    ポルトガル
    地域
    ダン
    ランク
    ブドウ
    ジャエン、ティンタ・ロリス、ティンタ・ピネイラ、アルフロシェイロ、バガ、トウリガ・ナショナル
    種類
    タイプ
    ミディアムボディ
    ¥3,300 (税込)
    数量
    カートに追加しました。
    カートへ進む
    COMMENT
    透明感のある明るいルビー色、決して重くなく軽快に喉を潤してくれます。
    ただ安っぽい甘さ、グレーピーさは感じられず程よいタンニンが後味を引き締めてくれます。
    食事を選ばず、スイスイとグラスを重ねちゃうワインです。
    これから暑くなる季節に、気軽に味わうのにピッタリです!
    珍しい1,000mlサイズです。
    お薦めいたします♪

    『ナット・クール』のダンワインバージョン。
    たいへん軽やかだが、ダン地方伝統の多品種ブレンドが持つ複雑な味わいを感じさせる。
    オリジナルラベルをベースに公募したグランプリ受賞作品をラベルに使用。

    ポルトガルワインのニューウエーブ、その最先端を行くワインスタイル。
    冷涼なダン地方の気候風土を軽やかでいて味わいのあるワインに表現。
    ラベルのイラストは2021年度のナット・クールイラストコンペ優勝者マリア・テイセイラさんの作品。
    2020年から毎年、ナット・クールのラベル上にアートデザインを競い合うコンペを実施している。
  • ルピオ・ルージュ2022 ★自然派
    商品コード
    17280
    銘柄
    ルピオ・ルージュ2022 ★自然派
    年号
    2022年
    容量
    750ml
    フランス
    地域
    ボルドー
    VDF
    ランク
    ブドウ
    種類
    タイプ
    ミディアムボディ
    ¥3,630 (税込)
    数量
    カートに追加しました。
    カートへ進む
    COMMENT
    1950年からワイン造りを行っている生産者です。ですからワイン造りには熟練しています。
    そんな当たり前の事をなぜいうのかと言うと、「ナチュール」と記載したからです。
    ナチュール・ワインを売りにした生産者の多くに、生産者としての経験の浅い方が少なからず存在しております。

    私がナチュール(自然派)の素晴らしさを知るきっかけは、ブルゴーニュのドメーヌ・ルロワでした。
    ロワールのニコラ・ジョリーもそうです。
    両者とも伝統的な造りの中で、ブドウ栽培・醸造方法などを工夫し感動的な味わいのワインを造りだしています。
    「どうしたらこんなに美味しいワインが造れるのだろう?」と疑問に思ったら、ビオデナミなどちょっとオカルトチックな造りをしていたのです。
    しかし、味わい・色調など従来のものと別物ということはなく、美味しさに磨きがかかったものです。
     20年ほど前ころから、南仏・ボージョレなどで多くの自然派といわれる生産者が見受けられるようになり、市場でも人気を博すようになります。
    脱サラをして「更に自然なワイン造り」を試みる生産者がその後世界中で出没しました。一躍脚光を浴びる者も多く現れました。
    しかし、とてもワインと呼べないような粗悪品も平気で輸入されています。
    つまり経験不足で、醸造を失敗しちゃうのですが 資金不足から そのようなワインも出荷するのです。
    「これが自然なワインなのです」と言って。。。
    ヨーロッパでは拒絶するのですが、日本では「これが自然なワインなのか!」「体に良さそう」などといって受け入れられています。
    不思議な状況です。

    この生産者が造るワインは、ナチュールなれど 味わいは従来からのワインに準じており 濁っているとか変な香りがすることはありません。ただSO2無添加であるので 果実味はフレッシュで滑らか 旨味が包み込まれています。
    ルロワ、ジョリーなどと同じです。
    ブランは、経験から予期せぬ発酵を回避するため少量のSO2を少量添加したそうです。
    SO2無添加至上主義では無い生産者です。

    ドメーヌのワインの中で最も若く早飲みスタイルであることから、古いフランス語で "小さな狼 "を意味する≪ルピオ≫と親しみを込めて名付けられました。
    土着酵母を使用しコンクリート・タンクで3日間のマセラシオン。
    発酵の途中で果皮を抜き取り、果汁は発生する炭酸ガスによって保護される。
    フレッシュな果実味を残すため年内に速やかに瓶詰めされる。SO2無添加。
    色は深みのある紫色。香りは表情豊かで黒スグリ、柔らかなヨーグルト、スパイシーさもある。
    味わいはフレッシュさの中にしなやかで甘美なボディとグリップがあります。
    軽く冷やしても楽しいワインです。
  • CH.レゾルム・ソルベ2014★オススメ熟成ワイン
    商品コード
    17278
    銘柄
    CH.レゾルム・ソルベ2014★オススメ熟成ワイン
    年号
    2014年
    容量
    750ml
    フランス
    地域
    ボルドー
    メドック
    ランク
    クリュ・ブルジョワ
    ブドウ
    カベルネ・ソーヴィニョン65% メルロー30% プティ・ヴェルド5%
    種類
    タイプ
    フルボディ
    ¥3,080 (税込)
    数量
    カートに追加しました。
    カートへ進む
    COMMENT
    このシャトーでは、10年熟成させてからリリースするという販売方式を行っているそうです。
    熟したカベルネ・ソーヴィニヨンの醍醐味を感じていただけるフレイバーと味わいです。
    しっかりとしたベリー系の凝縮感のある果実味が丸みを帯び始め、きめ細やかで熟成のニュアンスのあるタンニンが絶妙。
    樽がワインに溶け込み、エレガントでありながら複雑さを感じる余韻の長い高品質なワインに仕上がっています。

    サンプル試飲して即決!魅力的な味わいです!
  • ポンセ クロス・ロヘン2023 WA93+p
    商品コード
    17268
    銘柄
    ポンセ クロス・ロヘン2023 WA93+p
    欧文名
    2023 Ponce Clos Lojen
    年号
    2023年
    容量
    750ml
    スペイン
    地域
    カスティーリャ・ラ・マンチャ
    ランク
    ブドウ
    ボバル 100%
    種類
    タイプ
    ミディアムボディ
    セール中
    ¥1,986 (税込)
    通常価格
    ¥2,090 (税込)
    数量
    カートに追加しました。
    カートへ進む
    COMMENT
    マンチュエラを愛しボバル種を知り尽くした注目生産者。
    フアン・アントニオ・ポンセが造るフルーティなスタイルの赤ワイン。
    バランスがよく、滑らかで飲みやすい味わい。

    2023 Ponce Clos Lojen
    The Wine Advocate
    RP 93+
    Reviewed by: Luis Gutiérrez
    Release Price: $17
    Drink Date: 2025 - 2030 ⇒飲み頃に入っています
    The 2023 Clos Lojen is even more of a bargain than in previous years, as the price is the same and the quality is even higher!! It started being produced with 40-year-old vines, but those are by now 60 years old (I saw some of them, and they were REALLY impressive!); so, there's more depth and complexity; the vines are wiser (they've been tended nicely...) and manage to keep the freshness and approachability. They started harvesting the last week of August, and the result was 12.5% alcohol, a pH of 3.65 and 5.4 grams of acidity. The full clusters fermented in 4,500-liter oak vats and matured in foudres of different sizes—4,500, 10,000 and 15,000 liters—and lasted six months. The wine is fruit-driven, juicy, complex and spicy, balanced and tasty, textured and with a chalky feeling. This is way beyond what the price might suggest. 52,000 bottles produced in 2023. It was bottled between April and June 2024.
    Published: Jan 10, 2025
  • スカイサイド レッド・ブレンド2019
    商品コード
    17232
    銘柄
    スカイサイド レッド・ブレンド2019
    年号
    2019年
    容量
    750ml
    アメリカ
    地域
    カリフォルニア
    ランク
    ブドウ
    メルロー44%、プティ・シラー29%、カベルネ・ソーヴィニヨン24%、カリニャン2%、シラー1%
    種類
    タイプ
    フルボディ
    ¥3,190 (税込)
    数量
    カートに追加しました。
    カートへ進む
    COMMENT
    抜栓翌日の方が、円やかで美味しくお召し上がりいただけるかと存じます。
    カリフォルニアらしい果実味の濃さと旨味があります。

    クランベリーやプラムの果実、温かみのあるベーキングスパイス、紫色の花(スミレ)、チョコレートのアロマ。
    豊かな果実とスパイス、タンニンが全てまろやかに馴染んだ口当たりで長い余韻をお楽しみいただけます。
  • CH.ポンテイユ・モンプレジール2011★飲み頃
    商品コード
    17225
    銘柄
    CH.ポンテイユ・モンプレジール2011★飲み頃
    年号
    2011年
    容量
    750ml
    フランス
    地域
    ボルドー
    ペサック・レオニャン
    ランク
    ブドウ
    カベルネ・ソーヴィニヨン60%、メルロー40%
    種類
    タイプ
    フルボディ
    ¥3,630 (税込)
    数量
    カートに追加しました。
    カートへ進む
    COMMENT
    カベルネ・ソーヴィニョンらしい骨格とタンニンが綺麗に熟成し、エレガンスで複雑さとフィネスを兼ね備えたこの味わいはまさしくグラン・ヴァン!
    飲み頃を迎えた正統派の『ペサック・レオニャン』をご堪能ください!

    醸造:平均樹齢40年の葡萄を丁寧に選果を行い、温度管理のできるステンレス・タンクで発酵。
    18カ月間フレンチ・オークで熟成。

    このシャトーと関係の深い『ワイン商』向けに別名ラベルとしてリリースされたのが『シャトー・ポンテイユ・モンプレジール』。
    中身はシャトー・オー・ベルジェイのファースト・ラベルだというのだから驚き。
    貴重なバックヴィンテージがお値打ち価格でリリースされました。
    ≪シャトー・オー・ベルジェイ≫
    ペサック・レオニャンは1987年グラーヴ北部10村が独立しAOCとなる。
    格付けはないものの東隣にシャトー・マラルティック・ラグラヴィエール、西2kmにドメーヌ・ド・シュヴァリエ、南1kmにシャトー・ド・フューザルと言ったレオニャン地区の格付けシャトーに囲まれた優良生産者。
    1991年から同じペサック・レオニャンのシャトー・スミス・オー・ラフィットのダニエル・カティヤール氏の妹ガルサン・カティヤール氏が所有。
    除草剤の使用中止、老朽化した設備を多額の投資を行い新設し品質改良に注力する。
    2007年に息子のポール氏が参画することにより自然に対して新しいかかわり方へと転換していく。
    2014年からはビオディナミ栽培に着手。
    土壌はペサックらしく下層はケイソウ土と粘土。
    上層部はピレネー山脈から長い年月をかけてガロンヌ川の蛇行によって運ばれてきた砂利と砂に覆われている。
  • ブランカイア トレIGTロッソ2022★特価
    商品コード
    17212
    銘柄
    ブランカイア トレIGTロッソ2022★特価
    年号
    2022年
    容量
    750ml
    イタリア
    地域
    トスカーナ
    ランク
    ブドウ
    サンジョヴェーゼ主体、メルロー、カベルネ・ソーヴィニヨン
    種類
    タイプ
    ミディアムボディ
    ¥2,860 (税込)
    数量
    カートに追加しました。
    カートへ進む
    COMMENT
    ブランカイアの超ハイレベルなエントリーワイン「トレ」。
    『ワインスペクテーター』で年間トップ100に輝く実績を誇り、
    毎年のように高い評価を受けるベイビースーパートスカン。
    ラッダ、カステッリーナ、そしてマレンマのブドウをブレンドしています。
    それぞれの個性を融合させたバランス抜群の美味しさで世界中で愛されているワインです。

    「どんな料理にも合うように」というコンセプトのもと造られています。
    ですから、うす過ぎず、濃すぎずとても良いバランスで整っております。
    素直に美味しいと感じて頂けると思います。非常にお勧めです。
  • レ・グランド・ヴィーニュ ピノー・ドニス2022★ナチュール
    商品コード
    17175
    銘柄
    レ・グランド・ヴィーニュ ピノー・ドニス2022★ナチュール
    年号
    2022年
    容量
    750ml
    フランス
    地域
    ロワール
    VdF
    ランク
    ブドウ
    ピノー・ドニス
    種類
    タイプ
    ミディアムボディ
    ¥3,850 (税込)
    数量
    カートに追加しました。
    カートへ進む
    COMMENT
    2週間マセレーションした後プレスし、古樽へ移した後マロラクティック発酵をさせ、3ヶ月樽で熟成させた後、瓶詰めをします。
    薄く綺麗な色のワインの奥からはスパイスが香り、全体的にはラズベリーのような赤系果実のピュアでエレガントな果実感を感じられます。
    タンニンは極々軽く、香りや味わいのピュアさを邪魔しないエレガントなスタイル。
    喉越しもスムーズで、全く引っかかりがなく、余韻も心地良く伸びていきます。
  • レ・グランド・ヴィーニュ グロロー・ルージュ2022★ナチュール
    商品コード
    17174
    銘柄
    レ・グランド・ヴィーニュ グロロー・ルージュ2022★ナチュール
    年号
    2022年
    容量
    750ml
    フランス
    地域
    ロワール
    VdF
    ランク
    ブドウ
    グロロー
    種類
    タイプ
    ミディアムボディ
    ¥3,520 (税込)
    数量
    カートに追加しました。
    カートへ進む
    COMMENT
    50%は全房、50%は除梗。
    2週間マセレーションし、4ケ月の樽熟成の後、澱引きをして造られたキュヴェ。
    明るいルビー色からラズベリーや野生の苺と言った赤い小粒の果実を煮詰めたような香りが零れた上に、ドライハーブ、白胡椒といったスパイス系の香りが加わり、複雑な一体感を感じられます。
    タンニンは感じますが、非常に細やかでスルスルと喉を通っていきます。
    料理と合わせても、ワイン単体でも美味しく飲むことが出来ますが、若干冷やし目の12℃程度で飲むことをオススメします。
    グリルした肉、鶏肉、シャルキュトリーと素晴らしい相性を見せます。
  • ティレルズ ルーファス・ストーン・ヒースコート・シラーズ2021
    商品コード
    17164
    銘柄
    ティレルズ ルーファス・ストーン・ヒースコート・シラーズ2021
    年号
    2021年
    容量
    750ml
    オーストラリア
    地域
    ヴィクトリア
    ランク
    ブドウ
    シラーズ
    種類
    タイプ
    フルボディ
    ¥3,080 (税込)
    数量
    カートに追加しました。
    カートへ進む
    COMMENT
    ティレルズのお値打ちラインでも、この価格帯となると存在感があるシラーズをリリースしております。
    フルボディタイプのシラーズを味わいたいなら、このワインが断然お薦めです。
    熟した果実味の旨味が程々に凝縮感のある液体に詰まっており、トローって口内に広がります。
    スパイシーなアロマ、オーク樽のリッチな風味。。。
    美味しいです。じっくり味わうにふさわしい風格を備えてます。
    かと言って、滅茶滅茶濃い訳でもありません。ですから、次の盃が欲しくなります。
    基本ワインは飲み物です。次の盃に行く前に、水が欲しくなるようでは本末転倒ですよね。
    ちょっと脂ののったお肉と合わせてみて下さいませ。
    最高です。

    ※予告なくヴィンテージが変更になることが御座います。気になる方はお問い合わせください。
  • ティレルズ・オールド・ワイナリー シラーズ2023
    商品コード
    17163
    銘柄
    ティレルズ・オールド・ワイナリー シラーズ2023
    年号
    2023年
    容量
    750ml
    オーストラリア
    地域
    ニュー・サウス・ウエールズ
    ランク
    ブドウ
    シラーズ
    種類
    タイプ
    ミディアムボディ
    ¥1,540 (税込)
    数量
    カートに追加しました。
    カートへ進む
    COMMENT
    「シラーズ」と聞くとフルボディのヘビーな赤ワインを連想されがちですが、このシラーズはミディアムタイプです。
    シラーズ特有の厚みはありますが、余韻は優しく後味に「しつこさ」が無い感じです。
    存在感が無い訳ではありませんが、バランスが良いのでついつい盃が進むワインです。
    食中酒としては最高です。
    大手生産者が造り出すワインは、「失敗」が許されません。
    だから生産スタッフはかなり優秀な方が担当しているのでしょうね。
    この価格で、このクオリティ。。。美味しいワインです。

    ※予告なくヴィンテージが変更になることが御座います。気になる方はお問い合わせください。
  • マーティンボロー テ・テラ・ピノ・ノワール2021★店長オススメ
    商品コード
    17159
    銘柄
    マーティンボロー テ・テラ・ピノ・ノワール2021★店長オススメ
    年号
    2021年
    容量
    750ml
    ニュージーランド
    地域
    ワイララパ
    ランク
    ブドウ
    ピノ・ノワール
    種類
    タイプ
    ミディアムボディ
    ¥3,080 (税込)
    数量
    カートに追加しました。
    カートへ進む
    COMMENT
    試飲しましたがリアルワインガイド誌の評価が納得の味わい!
    これは価格も味わいも非常に良い1本。抜栓2日目からも旨い!

    ~リアルワインガイド誌86号より~
    今飲んで:89+点 ポテンシャル:90点 飲み頃:今~2043
    はい。救世主テ・テラ様です。間違いないワインです。
    個人的にもたびたび飲んできました。そして、なんと4店舗もの推薦がありました。
    今の時代、もうそれだけで必買いですな。
    というワケで味やスタイルの印象を書かなくてもいいのではと思いましたが念のため。
    香りは以前あった、いかにもニューワールドといった木質感(樽香)や乾いたお茶的なところはなく、とても滑らかでいい香りです。
    口に含むと価格からして文句なしの美味しさです。
    やや濃いめですが、エレガントさがキチンとあります。

    テ・テラ・ピノ・ノワールはホーム・ブロック、アレクサンダーズ、モイ・ホール、フレイターズ・ロードの各区画のうち、比較的樹齢の若い樹から造られる(クローンは115、667、5、エイブル、777)。
    よく熟したチェリーやラズベリーなど赤い果実のアロマが華やかに香り、味わいもソフトでフルーティ。
    (93+ WINE ORBIT)
ページトップへ