美味しいワインと地酒の専門店
カートを見る
ログイン
ワイン
日本酒
グラッパ・フィーヌ
ワイン雑誌
サプリメント
味噌とみりん粕
ノンアルコール
新着情報
ワインを選ぶ
産地で選ぶ
産地一覧 読み込み中です
タイプで選ぶ
自然派ワイン
デイリーワイン赤
デイリーワイン白
スパークリングワイン
ビッグサイズのワイン
ハーフサイズのワイン
お買得セット
ギフト
ギフトボックス
その他商品
日本酒
グラッパ・フィーヌ
ワイン雑誌
サプリメント
味噌とみりん粕
ノンアルコール
お買い物ガイド
店舗案内
検索結果
商品一覧
ドメーヌ・バール マルサネ・ロゼ2023
商品コード
17601
銘柄
ドメーヌ・バール マルサネ・ロゼ2023
欧文名
2023 Domaine Bart Marsannay Rose
年号
2023年
容量
750ml
国
フランス
地域
ブルゴーニュ
マルサネ・ロゼ
ランク
ブドウ
ピノ・ノワール
種類
ロゼ
タイプ
ミディアムボディ
セール中
¥4,180
(税込)
通常価格
¥4,400
(税込)
数量
カートに入れる
お気に入りに追加
カートに追加しました。
お買い物を続ける
カートへ進む
COMMENT
1987年マルサネは赤、白ワインだけではない村名アペラシオンとして誕生したのです。
赤ワインの葡萄として知られるピノ・ノワールだけを用いてロゼワインを産出するブルゴーニュ唯一のアペラシオンです。
ミネラルを含む土壌からは、上質で豊満なロゼワインが生まれることを私たちは確信していたのです。
醸造:白ワインと同じ手順です。
2/3は直接圧搾した果汁から 残り1/3はセニエ方式、2日間マセラシオンして、
色素を抽出したマルサネ・ルージュのタンクから果汁を引き抜く)の果汁。
圧搾前に72時間のスキン・コンタクトを施し、濃い色調と素晴らしくリッチな香りを得た果汁から造られます。
24時間のデブルバージュ(前清澄)後、16~20度の温度管理をしてアルコール発酵させ、果実味を最大限保ちます。
全て樽を用いずタンクで発酵。冬場のマロラクティック発酵を経て、軽い濾過・清澄後に瓶詰めされます。
マルサネ近代化の礎を築いたドメーヌ・クレール=ダユ、その血統を継ぐのが、ブリュノ・クレールと、このドメーヌ・バールなのです。
コート・ド・ニュイ最北端に位置するマルサネは、バジョシアン階とバトニアン階の石灰岩が混ざる土壌の多様性、 そしてブルゴーニュで唯一、赤・白・ロゼのワインを生みだすことが出来る、一躍注目を浴びているアペラシオン
ドメーヌ・バール マルサネ・レ・ロンジュロワ2022
商品コード
17600
銘柄
ドメーヌ・バール マルサネ・レ・ロンジュロワ2022
欧文名
2022 Domaine Bart Marsannay Les Longeroies
年号
2022年
容量
750ml
国
フランス
地域
ブルゴーニュ
マルサネ・ルージュ
ランク
ブドウ
ピノ・ノワール
種類
赤
タイプ
ミディアムボディ
セール中
¥7,106
(税込)
通常価格
¥7,480
(税込)
数量
カートに入れる
お気に入りに追加
カートに追加しました。
お買い物を続ける
カートへ進む
COMMENT
Marsannay Les Longeroies マルサネ レ・ロンジュロワ
葡萄:ピノ・ノワール
樹齢:45年
畑・土壌:南東向き。プレモー石灰岩、コングロメラ・ソーモン
醸造・熟成:10~12度で温度管理し6~12日間。天然酵母。樽熟成(新樽比率5%)12カ月
味わい:カシスを思わせる黒系果実と花の香り。丸みを帯びたタンニン。
とてもエレガントで繊細、私たちのドメーヌの特徴的なワインです。
Finottesよりも芳醇で、力強さとフィネスのバランスを備えています。
2022年 Marsannay Les Longeroies
粘土混じりのスパイス、赤果実主体ですが果実の座りが良く重心が安定しています。
スケールは中程度ながらきちんと密度があり複雑余韻の開放感、スパイスと果実が抜けていく長い余韻。
マルサネの中でも分かりやすいスケール感と抜けの良さが魅力です。
(2024年5月 村岡現地試飲)
ドメーヌ・バール ブルゴーニュ・コート・ドール・ルージュ2022
商品コード
17599
銘柄
ドメーヌ・バール ブルゴーニュ・コート・ドール・ルージュ2022
欧文名
2022 Domaine Bart Bourgogne Côte d‘Or Rouge
年号
2022年
容量
750ml
国
フランス
地域
ブルゴーニュ
ブルゴーニュ・コート・ドール・ルージュ
ランク
ブドウ
ピノ・ノワール
種類
赤
タイプ
ミディアムボディ
セール中
¥4,180
(税込)
通常価格
¥4,400
(税込)
数量
カートに入れる
お気に入りに追加
カートに追加しました。
お買い物を続ける
カートへ進む
COMMENT
ラズベリーの香り、非常に果実味に富んでいる。
親しみやすく、ワイン自体に難しさを感じさせない。
フレッシュな果実味が口いっぱいに広がり、程よく酸味を伴ってバランスを描いている。
今からでも美味しく、2~4年の熟成も出来るでしょう。
醸造・熟成:12日間エルバージュ。10~12度に温度管理。
熟成は樽とタンクをヴィンテージによって使い分ける。
土壌:南東向き、粘土石灰質
マルサネ近代化の礎を築いたドメーヌ・クレール=ダユ、その血統を継ぐのが、ブリュノ・クレールと、このドメーヌ・バールなのです。
コート・ド・ニュイ最北端に位置するマルサネは、バジョシアン階とバトニアン階の石灰岩が混ざる土壌の多様性、 そしてブルゴーニュで唯一、赤・白・ロゼのワインを生みだすことが出来る、一躍注目を浴びているアペラシオン
新着情報
ワイン
日本酒
グラッパ・フィーヌ
ワイン雑誌
サプリメント
味噌とみりん粕
ノンアルコール
ワイン
特売商品
日本酒
グラッパ・フィーヌ
ワイン雑誌
サプリメント
味噌とみりん粕
ノンアルコール
カートを見る
ログイン
お買い物ガイド
店舗案内
特定商取引法に基づく表記
プライバシーポリシー
ホームに戻る
ページトップへ