美味しいワインと地酒の専門店
検索結果
商品一覧
  • コート・ド・ニュイ・ヴィラージュ・メイ・フランゲ2021 ドメーヌ・トラペ・ペール・エ・フィス
    商品コード
    16307
    銘柄
    コート・ド・ニュイ・ヴィラージュ・メイ・フランゲ2021 ドメーヌ・トラペ・ペール・エ・フィス
    欧文名
    C?TES DE NUITS-VILLAGES LE MEIX FRINGUET
    年号
    2021年
    容量
    750ml
    フランス
    地域
    ブルゴーニュ
    コート・ド・ニュイ・ヴィラージュ
    ランク
    ブドウ
    ピノ・ノワール
    種類
    タイプ
    ミディアムライト
    ¥9,900 (税込)
    数量
    カートに追加しました。
    カートへ進む
    COMMENT
    C?TES DE NUITS-VILLAGES LE MEIX FRINGUETピノ ノワール種100%。
    ジュヴレ シャンベルタン村に隣接するブロション村にある「Le Meix Fringuet(ル メイ フランゲ)」という塀で囲まれた区画の葡萄を使用しています。この畑は当主ジャン ルイ氏の従兄弟が所有していて、10年以上前からトラペがビオディナミで耕作しており、2013年ヴィンテージがファーストリリースですが、買い葡萄扱いになるのでネゴシアン物のワインになります。醸造はドメーヌ物と変わらないやり方で行われており、刻むような繊細さとエレガントさがあるワインです。
  • トラペ・ペール・エ・フィス コート・ド・ニュイ・ルージュ・メイ・フランゲ2020 WA89-91p
    商品コード
    14954
    銘柄
    トラペ・ペール・エ・フィス コート・ド・ニュイ・ルージュ・メイ・フランゲ2020 WA89-91p
    欧文名
    2020 Domaine Jean et J L Trapet ? C?te de Nuits-Villages Meix Fringuet
    年号
    2020年
    容量
    750ml
    フランス
    地域
    ブルゴーニュ
    コート・ド・ニュイ・ヴィラージュ
    ランク
    ブドウ
    ピノ・ノワール
    種類
    タイプ
    ミディアムボディ
    ¥8,800 (税込)
    数量
    カートに追加しました。
    カートへ進む
    COMMENT
    輸入元はフィネスです2020 Domaine Jean et J L Trapet ? C?te de Nuits-Villages Meix Fringuet
    Rating 89 - 91 points
    Release Price NA
    Drink Date NA
    Reviewed by William Kelley
    Issue Date 21st Jan 2022
    Source January 2022 Week 3, The Wine Advocate
    Offering up aromas of cherries, sweet berries, warm spices and orange rind, the 2020 C?te de Nuits-Villages Meix Fringuet is medium to full-bodied, velvety and vibrant, with lively acids and melting tannins. It's a pretty, precise wine that was matured in a wooden tronconic tank this year.
  • トラペ コート・ド・ニュイ・ヴィラージュ・メイ・フランゲ2016
    商品コード
    24211
    銘柄
    トラペ コート・ド・ニュイ・ヴィラージュ・メイ・フランゲ2016
    年号
    2016年
    容量
    750ml
    フランス
    地域
    ブルゴーニュ
    コート・ド・ニュイ・ヴィラージュ
    ランク
    ブドウ
    ピノ・ノワール
    種類
    タイプ
    ¥7,150 (税込)
    数量
    カートに追加しました。
    カートへ進む
    COMMENT
    ピノ ノワール種100%。
    ジュヴレ シャンベルタン村に隣接するブロション村にある「Le Meix Fringuet(ル メイ フランゲ)」という塀に囲まれた区画のブドウを使用しています。
    従兄弟が所有していて、10年以上前からトラペがビオディナミで耕作しており、2013年ヴィンテージがファーストリリースですが、買い葡萄扱いになるのでネゴシアンのワインになります。
    変わらないやり方で行われており、刻むような繊細さとエレガントさがあるワインです。
ページトップへ